チケプラ

ぴあクロークからの発券について

ご利用STEP

  • STEP1

    【チケプラ電子チケット】アプリを
    スマホにインストールしましょう

  • STEP2

    チケプラアプリと
    ぴあIDを連携しましょう

    詳しくはこちら

  • STEP3

    チケットを受取りましょう

    詳しくはこちら

  • STEP4

    アプリの入場画面を提示して
    イベントを楽しみましょう

Plus member ID(無料)へのご登録

チケットを受取表示するには、 Plus member ID(無料)への登録が必要です。
同行者がいる場合、同行者の方もご登録をお願いいたします!

Plus member IDのご登録はこちら

Plus member ID登録方法

  • メールアドレスを入力して、
    登録するボタンを押してください

  • 仮登録メールが送られますので
    確認後URLを押してください

  • 任意のパスワードを設定し、
    下へスクロール

  • ニックネーム・姓・名・フリガナ・
    生年月日を入力してください

  • 郵便番号・住所・連絡のつく
    電話番号を入力してください

  • 登録内容を確認してください

  • 登録内容に問題なければ
    登録するボタンを押してください

  • この画面になれば
    登録完了です

ぴあIDとの連携方法

  • 取得したPlus member IDとパスワードを入力し、
    アプリにログインします

    Plus member IDのご登録はこちら

    • iOS

    • Android

    その他・メニューから
    【ぴあID連携】を選択します

  • 【連携する】ボタンを
    押下します

  • チケットぴあでの会員登録があり、
    連携したいIDでログインします

  • チケットぴあへのログインが成功すると
    確認画面になるので、OKを選択します

  • 【連携済】の表示がされたら
    連携完了です

Cloakからの受取

  • ぴあクロークに
    ぴあIDでログインします
    チケットの受取開始は公演によって異なります。
    受取可能になるとぴあから
    メールでの案内がございますので、
    それ以降でのお手続きとなります。

    ぴあクロークページはこちら

  • チケット一覧から
    発券したいチケットを選択します

  • チケット詳細画面の
    【電子チケットで引き取る】を選択します

  • チケット選択画面に遷移したら
    内容を確認して【アプリで引き取る】ボタンを押下します。

  • 引取内容確認画面で内容を確認したら
    【この内容で引き取る】を選択します

  • 引取受付完了画面で
    【アプリを起動する】を押下します

  • チケプラアプリが起動します ※アプリログインを済ませてから
    クロークで操作することをお勧めします

    • IOS

    • Android

    メニューの【受け取り】を選択すると、
    クロークで発券操作をしたチケットの
    受取案内が表示されています

    【受け取る】を押下し、
    受け取ろうとしているチケットを選択します ※お申込時の申請電話番号と携帯端末番号の
    一致をチェックする公演があります

    受取時にエラーとなる方はこちらを確認

  • 受取処理が完了するとチケットが表示されます
    複数枚の受取をした場合、
    チケットは分配することができます ※お申込時の申請電話番号と携帯端末番号の
    一致をチェックする公演があります

    同行者へのチケット分配方法はこちら

    受取時にエラーとなる方はこちらを確認

Cloakへの返却

  • チケット券面の左上の
    【Cloakへ返却する】ボタンを押下します
    ※返却は【分配をしたかったのに
    まとめて受け取っていなかった場合】
    【払戻手続きの案内があった場合】以外は
    基本的に操作しませんので、
    誤って手続きしないようにご注意ください。

  • 確認画面になるので【OK】を選択します

  • 返却処理の完了画面になりますので
    【OK】を押下してチケットリストに戻します
    全ての操作が完了すると、クロークページにて
    再度の受取手続きが可能となります。

    • 分配中/済やトレード出品中のチケットがある場合は返却処理が行えません。
      キャンセルならび分配したチケットを返却してもらってから操作をしてください。

よくあるご質問

Q. スマートフォン以外では利用できませんか?

Q. 通話機能のない端末は使えますか?

Q. 申込後に機種変更(番号変更)してしまったのですが、受取できますか?

Q. IDの連携を間違えてしまいました、どうすればよいですか?

Q. 分配の仕方がわかりません

Q. 友達の分を購入したのですが、非対応端末だったため分配が出来ません。

Q. スマートフォンを紛失(または故障)してしまいました。入場は可能でしょうか?